상세검색
최근 검색어 전체 삭제
다국어입력
즐겨찾기0
157908.jpg
KCI등재 학술저널

히구치 이치요 『우라무라사키(裏紫)』 론

A Study on Higuchi Ichiyo URAMURASAKI: “Hitozuma” Running into the Madness of Love

  • 9

樋口一葉の全盛期とされる後半期は人妻が主人公であって一人のむすめが主人公であった前期の作品とは区別される。しかも恋愛中心から少し離れ、配偶者のある人妻の人生そのものに焦点を當てたものがほとんどである。つまり、人妻系列の作品といえるが6作品にもなる。 1896年5月に発表された『裏紫』は一葉の小説の中で唯一の未完成作である。本稿では、人妻系列の中で、どのような性格を持つのか、一葉が人妻であるお律を通して何を求めて、作品の中ではどのように試みたのかを検討した。 その結果、前作『軒もる月』の限られた時間の中で結婚前の男性の求愛にみだれるその心理の緊迫さは似ているが、道徳的選択ではなく、不意を選択し、愛人のところに向おうとする、自己意識が強い人妻であることがわかった。要するに當時の社会的な結びを切って、一人の人間として主体的な生き方を持とうとしたことは、作者一葉の意識的な表出であると言えよう。さらに、限られた時間の中で描かれていたお律の心理の葛藤、愛の狂気に至って決断を下すというその果敢な結末は読者からも強い打撃であったことから、『裏紫』は価値ある作品に値する。

URAMURASAKI, published in May 1896, is the only unfinished work among Ichiyo’s novels. In this paper, I analyze what kind of personality he has in the “Hitozuma” family, what he pursues through Oritsu, the protagonist of Ichiyo, and how he tried it in his work. As a result, in the limited time of the previous work “NOKIMORUTSUKI”, in terms of expressing the sentiment shaken by the courtship of a man before a marriage, it is similar, but through a bold choice that challenges a fixed moral rather than a moral choice, a loving, not a husband. I could see that it was completely different in terms of facing men. In other words, among Ichiyo’s works, it can be said that it is an unconventional work that expresses a subjective and strong woman, not a woman who suffers within the world or family. It can be said that it is the conscious expression of the artist Ichiyo that he tried to have a subjective life as a human being, not social institutions and moral notions. In addition, Oritsu’s psychological conflict, drawn in a limited time, and the bold conclusion of making a decision to reach the madness of love are noteworthy in that they impressed the reader.

1 들어가며

2. 선행연구

3. 『우라무라사키』의 구성과 오리쓰의 심리작용

4. 나오며

로딩중