日本と韓国の小学校英語カリキュラムの評価
Evaluation on English Curriculums at Elementary Schools in Japan and Korea: Based on Questionnaire Survey conducted to Board of Education in Japan and Office of Education in Korea
本研究の目的は、異なる特徴をもつ日本と韓国の小学校英語カリキュラムの評価を教育行政側の視点から明らかにするものである。その際、日本の教育委員会と韓国の教育支援庁への質問紙調査をもとに小学校英語カリキュラムの効果および課題について分析した。日本の「外国語活動」と韓国の「2007、2009改訂教育課程」の小学校英語カリキュラムに注目し、本研究では、教育行政側から見た①児童の小学校の英語カリキュラムの効果、②小学校の英語カリキュラムの現状と課題、③教育行政側の異文化間コミュニケーション能力、④小学校英語教育についての意見、の四つの課題を設定した。分析の結果、日本と韓国とも8割以上が小学校英語教育は総合的に上手くいっていると高く評価していた。小学校英語の児童への有用感は、全体的に韓国より日本が高かった。韓国は英語を国際共通語として認識しているが、英米文化偏重の傾向を示した。異文化間コミュニケーションの基礎となる要素がどのように英語カリキュラムに含めるかを考えなければならない。次に、韓国は、教員の能力やカリキュラム、教員研修の部分での評価が高く、児童の英語力の格差が深刻な課題である。英語への興味が持続できる授業づくりを工夫していく必要がある。
The objective of this study is to clarify the evaluations by Governments of Japan and Korea, on English Curriculums at Elementary Schools that have different characteristics in each country. To analyze the objectives, questionnaire surveys were conducted to Board of Education in Japan and Office of Education in Korea, on effects and challenges residing in English Curriculums. This study focused on the curriculums of “Foreign Language activities” of Japan, and “2007 Curriculum Revision 2009” of Korea. As a result of analysis, 80 percent of survey participants in both Japan and Korea have evaluated that English Curriculums at Elementary Schools are generally satisfactory. Usability of the curriculums are generally higher in Japan than in Korea. In Korea, the evaluation of English skill is high, but the intercultural communication part is lower than Japan. In Korea, teachers abilities, curriculum, and teacher training were high. It is necessary to devise lessons that can keep interest in English with the gap of English skills of the child.
Ⅰ. 問題の所在と研究の目的
Ⅱ.調査の概要と日本と韓国の小学校英語カリキュラムの特徴
Ⅲ.分析と考察
Ⅳ.結論